個人情報の本人またはその代理人からの利用目的の通知、開示(保有個人データ、第三者提供記録)、変更等(内容の訂正、追加または削除)、利用停止等(「利用の停止または消去」「第三者への提供の停止」)の開示等の求めに対応させていただいております。
A.開示等の求めの申し出先、提出していただく書面等
開示等の求めは、電話又は電子メールにて下記までお申し付けください。開示等の求めに際して提出していただく書面等については、その際にご案内いたします。
■ 電話による場合
03-3309-6418
(有)三恵ピーアール 「個人情報保護管理者」吉田 一寅
受付時間:10:00~17:00(土日祝日休業)
■ 電子メールによる場合
kazutora@sankeipr.co.jp
B.開示等の対応に際して、以下の本人確認を実施させていただきます。
Web発注依頼システムご利用のお客様:氏名、登録会社名
採用に応募された方:氏名、所属学校(会社)名
C.保有個人データの利用目的の通知、開示の手数料について
手数料はいただきません。
D.開示等の求めに対する回答方法
申請者の申請書面記載宛に書面(eメール含む)によって回答いたします。書面以外での方法による回答をご希望される方は、手続き時にその旨ご連絡ください。
E.非開示事由について
以下の(1)~(7)に該当する場合は、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。
(1)申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所、当社に登録されている住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
(2)代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
(3)所定の申請書類に不備があった場合
(4)開示の求めの対象が保有個人データに該当しない場合(上記「3.個人情報の利用目的」のうち、①の個人情報と就職支援会社・団体から提供受けた②の個人情報の利用目的)
(5)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(6)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(7)他の法令に違反することとなる場合